
しかし、常に研究熱心で今までの造りとは並行に近年は山廃や生もと仕込みにも力を注いでいる。
杜氏いわく「やや酸のある昔の日本酒らしさのある酒もこれからは、好まれると思う」
私がこの蔵のお酒を気に入ったのは、特別本醸造である。やや吟醸香のある味ものったお酒で、蔵から受ける素朴さが出ているお手ごろ酒だ。
そして、焼酎ブームに乗った訳ではないが、県内で初めて芋焼酎を手がけた。試行錯誤はあったようだが、日本酒蔵だけに黄麹で造り、芋の味が引き立つ仕上がりだ!
店主である私も『おすすめ』できる逸品だ!!!


2,310円(税210円)
660円(税60円)
2,090円(税190円)
1,650円(税150円)
3,960円(税360円)
1,540円(税140円)
1,980円(税180円)
1,430円(税130円)
1,540円(税140円)
3,080円(税280円)
1,100円(税100円)
2,860円(税260円)
3,080円(税280円)
SOLD OUT
1,540円(税140円)
SOLD OUT
3,080円(税280円)
SOLD OUT
1,650円(税150円)
SOLD OUT
3,300円(税300円)
SOLD OUT